私はいわゆる毒親に育てられた分、「絶対に自分の子どもには同じ思いをさせない」と思っていました。だけど実際に結婚して子育てをしていると、夫にも子供にもきつく当たってしまうことが多く、そんな自分が許せませんでした。家族も自分も誰も許せないような感覚でした。クリニックにも通って、お薬ももらっているのですがこの気持ちは変わりません。カウンセリングを勧められて、色々調べて「コンパス」のカウンセリングを受けました。 先生は、私がどれだけ頑張っているのか人生をわかってくれて、「あなたが悪いわけじゃないですよ」と優しく言ってくださいました。 その言葉だけで、心がスーッと軽くなりました。それから私の「イライラの正体」を一緒に探りながら、感情のコントロール方法や、完璧なお母さんでなくても大丈夫な理由を教えてくれました。 「自分の心を満たすことも大切」という話が印象的で、少しずつ自分を責めることが減っていて今は、イライラすることがあっても「ダメな母親だ…」と落ち込むのではなく、「ちょっと休む」「私も人間だから大丈夫」と思い直しました。
(30代女性)

